SOLITの5つのサステナビリティ

SOLITの5つのサステナビリティ

目次

SOLITでは、指針として「5つのサステナビリティ」を掲げ、関わるすべての取り組みにおいてこれらの視点を大切にプロジェクトを進めることを決めています。

5つのサステナビリティ

NO MORE WASTE / 不必要なものを生み出さない

必要とされた分だけ受注生産・小ロット生産をすることによって生産ロスを生みません。商品を購入して持ち帰れば捨ててしまうだけの下げ札や、着用に必要のないタグなどをそもそもつけていません。

関連記事:生み出し方と生み出す責任

LONG-LIFE PRODUCT / 商品寿命の長期化

  • 一着一着、耐久性のある素材を活用することで、より長く使っていただけます。
  • セミオーダーで身体に合うものを選んでいただくので、購入したけれど合わなかったから廃棄する...ということを極力少なくしています。
  • 汚れや摩耗などの際はいつでも相談をお受けし、リペア・リメイクのサポートをさせていただきます。

PROJECT AWAKE

RECYCLING・REPURPOSING / リサイクルと再価値化

  • リサイクル段ボールでの配送をし、梱包に不必要なバージン素材や石油由来の素材を使いません。
  • 輸送効率を高めるため、余分な空間を作らずぴったりサイズの箱または袋で配送をします。
  • 商品の保護には、工場において未使用なのにもかかわらず廃棄となってしまう予定だった「残布」を再活用しています。
  • 着続けていただいてもなお、それでも着なくなった服は回収し研究のために活用します。また、その上で使い果たした服はリサイクルパートナーと連携してリサイクル・循環にまわし、リサイクルや循環においてもできる限りエネルギーを使わない工夫をします。

関連記事:人と環境と共にあるための紙と印刷戦略

HUMAN RIGHTS / 人権保護

  • 縫製に携わる生産者をはじめ、企画や制作に関わる者、販売に関わる者も含め、労働賃金や時間・年齢・衛生環境といった面での最低水準のクリアと、きちんと配慮と管理がなされているのかというヒアリングを通じ、人権が守られていることが担保されている場合にのみ依頼をします。
  • 開発においても、当事者・プロボノ・専門家など、関わってくださるステークホルダーそれぞれの働きやすさ、関わりやすさと安全性を担保するように配慮をしています。

関連記事:対等なパートナーシップの確立

関連記事:技術者の雇用を継続し、後継者の育成に繋げること

BEYOND RULES / 既存のルールの捉え直し

  • 従来の美・消費の定義を常に捉え直し、共に問い、ジェンダーレス、タイムレスなデザインや、多様な体型や特徴をも包括する選択肢であれるように努めます。
  • ボタンはここにあるべき、縫い目はこうあるべきといった既存のファッションやデザインのルールを超えて、ニーズドリブンな製作を実施します。
  • 採用やチーム加入時、商品撮影のモデルにおいて写真の提出は求めません。アンチルッキズムとしてのスタンスを明確に持っています。

関連記事:多様性とルッキズムを超えて、SOLITが撮影協力者を公募

  

さらに挑戦が必要だと考えていること

  • 労働環境や生産背景の更なる透明化
  • より良い素材・生地の選定、開発
  • 輸送における環境負荷のさらなる軽減
  • もっともっと多様な人を包括できるプロダクトやデザイン
  • リサイクル、リペアの可能性と展開

私たちの主要なステークホルダー(利害関係者)は、顧客をはじめとして、PROJECT SOLITの活動や表現行為に少しでも触れた全ての生活者、多様な契約形態でプロジェクトに携わるメンバーや共創関係にある協力者・パートナー、地域住民はもちろん、自然と地球をも含んでいます。

まずは「SOLIT!」で身体的特徴、身体障害などの人間の身体と衣料に関する課題解決に挑みましたが、本来はもっとすべての人や、植物や動物などの存在も包括できるようになりたいのです。

まだまだ、取り組みは半ばです。だからこそこの5つのサステナビリティの指針を大切にしながら、多様な企業・団体の方々と連携し、多くの展開を行っていく必要があると考えています。



Back to blog