メンバー募集

多国籍多様な人が打ち合わせる様子

オール・インクルーシブな社会を実現する「実践者」を募集します

「SOLIT」は、多様な人も地球環境も考慮された、オール・インクルーシブな社会の実現を、まず第一歩として「ファッション」から取り組む会社です。2020年9月15日に設立し、社員・プロボノ・インターン・ボランティア・株主含めて約40名のチームで運営されています。

メンバー全員がSOLITの目指す社会に共感し、それぞれが自分の持ちうる強みを活かし、弱みは助け合い、そしてそれぞれの求めるライフスタイルや価値観・思想にあわせて関わり方や関わる量を都度相談しながら決めて活動しています。

創業から2年が経ち、実現したいことが明確になった今、新たにSOLITの目指す社会へおしすすめる「実践者」となる仲間を募集します。

 

SOLITがチームで活動する時に大切にしていること

それは、多様な人が、相互に理解・承認しあい、それぞれの求める多様な働き方や関わり方を自律的に選択ができること。これはまさに、SOLITが目指す「All-inclusive」な社会をまず最小単位としてのチームの中でも実現する挑戦でもあります。

もちろん、誰かが役割を決めてくれて、評価してくれ、手取り足取り教えてくれたほうがずいぶん楽かもしれません。でもそれは、誰かの基準の上に立って、自分らしくあれる機会を手放しているかもしれない。 

SOLITは、年齢も国籍もセクシュアリティも、障害や信仰も、住んでいる場所も、家族構成も、学歴や仕事の経験量やスキルも、まったく異なる人の集まりです。目指す社会やSOLITの取り組みにはともに共感はしているけれど、個々人で興味関心や価値観・思想も驚くほど全く異なります。

全く異なる存在である私たち一人一人が、こうして仲間となり、ともに挑戦できている時点でもう奇跡なんじゃないかと思うくらい、みんなちがってみんないいのだと思います。

 

自分らしくあれる関わり方を、自分で選択する

SOLITの採用は、「SOLITのビジョンに共感し関わりたいと思う人は基本はだれでもwelcome、関わり方の調整だけ」だと考えています。関わり方の調整の要素として影響するのは、このあたり。お互いに情報を開示しあって、最適な関わり方を相談しあいます

  • 会社の経営状況
  • 会社として優先順位高くやりたい事業
  • 本人がやりたいこと、できること、やりたくないこと
  • 本人がどのくらいコミットできるか
  • 本人がSOLITに求めるもの(経験、お金、自己実現、社会貢献、仲間..)

例えば、社員としてフルタイムで働く人もいれば、自分がやりたいことをSOLITの中で実現をするというメンバーはインターンという関わり方を選んだり、できる時にできることをやりたいというメンバーは無償ボランティアを選んだりします。

車椅子ユーザーや低身長のメンバーなど

 

募集している方

 SOLITの目指す「All-inclusive」な社会実現に向けて、チームの一員として自走でき、実践者となる方を求めています。 

  • サステナビリティ、ダイバーシティ&インクルージョンに関してご自身で何らかの実践または行動を起こしたことのある方
  • 何事も面白がり、挑戦することを惜しまない方
  • オンラインコミュニケーションにハードルのない方

主な業務内容や報酬については以下にまとめました。

 

今、探している4種類の存在

SHOOTING PLANNER / MODEL
シューティングプランナー・モデル

SOLITの目指す未来を写真や映像にして伝えていく存在です。多様な存在が多様なあり方で生きていける未来を先に見せる担当であると言えます。写真・映像・スタイリング・ヘアメイク・モデルなどそれぞれが複数の役目を担うこともあれば、強みが発揮できる担当を担うこともあります。

エントリーフォームはこちら >

PR WRITER / EDITOR
広報ライター・編集者

SOLITのwebサイトのJOURNALをはじめ、ソーシャルメディアを通して目指す「オールインクルーシブな社会」を発信していきます。取材やインタビュー、SOLITの内部の広報をはじめとして情報発信を司る担当です。

Social Technology Officer
ソーシャルテクノロジーオフィサー

現在連携している病院・研究所との共同研究・調査をはじめとして、SOLITはこれまでプロダクト開発に至るまで多くの方の協力を経てヒアリングや調査をしてきました。これまでのデータ、そしてこれから研究していくデータの最適な収集方法と管理をデザインする存在です。

Partner Relations Manager
パートナーリレーションマネージャー

SOLITは従業員と株主だけでなく、共感しSOLITのプロダクトを販売代行をしてくださる施設や、プロボノ・ボランティアのみなさんの存在あって活動が続けられています。これからまだ見ぬパートナーとなってくださる方を見つけにいきパートナーとなること、そしてすでに関係のある方々との心地よく刺激的な関係を構築していく存在です。

もちろん、上記に限らず取り組みたい内容にあわせて一緒に考えましょう!

 

稼働時間と報酬の設定

時間と報酬の設定はそれぞれの求めるものや、状況にあわせて設定しています。以下のような選択肢を準備していますが、これに限りません。

現在SOLITのボランティアに一度ご参加いただいた経験のある方を優先的に採用しております。また、半年以上のコミットメントを最低限とさせてください。

  • 社員:
    SOLITの目指す社会に向けて自走でき、チームを先導する人
    月80時間以上稼働、月10万〜
  • 業務委託:
    SOLITの目指す社会に向けて自走でき、担当部門を先導する人
    月30時間以上稼働、月4万〜
  • プロボノ:
    プロフェッショナルスキルを活かしたボランティア
    月20時間以上稼働、無償
  • 有償インターン:
    会社の状況と本人の挑戦したい分野にあわせて担当業務を責任を持って実践できる人
    月30時間以上稼働、月3万〜
  • 無償インターン:
    自分の挑戦したいことを自由にSOLITで行う
    月30時間以上稼働、無償
  • ボランティア:
    都度ご案内する案件にあわせて好きなものを選び、できる時にできることをやる、無償

業務の場所

全てオンラインとなります。好きな場所から活動ができます!
ただし、ヒアリングやプロトタイピングの検証など実際に会って話す必要がある場合もあります。

採用プロセス

上記内容をご確認いただいた上で、以下のプロセスで選考いたします。

  1. 書類確認(履歴書やレジュメ、CVをお送りください)
    ※採用サイトからエントリーされる場合は、記載のプロフィールを確認いたします。
  2. カジュアル面談(お互いのことを知り、求めるものの確認)
  3. 条件希望の提示・すり合わせ
  4. 採用判断
  5. 通知

ご興味を持ってくださった方がいましたら、ご希望の旨を以下メールアドレスまでお送りいただければと思います!面談をさせていただきます。

応募メールアドレス

solit.japan@gmail.com

また、現在SOLITのボランティアに一度ご参加いただいた経験のある方を優先的に採用しております。ボランティアへの登録は以下となります。

https://forms.gle/DZm2iweFxUd573RWA

 


ぜひこちらSOLITについての詳細をご覧ください!